【2021年版】キューモニターを利用して稼ぐ方法まとめ

ポイントサイト

この記事では誰でも実践できる「キューモニター」の稼ぎ方について解説していきます。
初めてキューモニターに登録した人やキューモニターで稼げていない人はこの記事を読んで一緒に稼ぎましょう。

キューモニターとは

キューモニターは株式会社インテージが運営するアンケートモニターサイトです。
株式会社インテージは東証1部上場企業で創業50年以上の歴史があり、プライバシーマークも取得しているので個人情報保護の点からも安心して利用できるサイトです。

会員数150万人
交換レート1pt=1円
最低換金50円
ポイント有効期限1年間
運営会社株式会社インテージ
★簡単・安心★アンケートモニターでお小遣いを貯めよう!

キューモニターの稼ぎ方

アンケートで稼ぐ

キューモニターで稼ぐ方法はアンケート回答がメインになります。
パソコンやスマートフォンで回答できる一般的なアンケートです。
会員登録時に年代や性別を答えることで適したアンケートが届くようになります。
通常のアンケートは獲得ポイントが少ないものが多いですが、たまに10pt以上獲得できるアンケートも
届きますので、届いたら早めに回答しましょう。
毎日回答することで高ポイントを獲得できるアンケートが届くようになりますので、
コツコツ取り組みましょう。

商品モニターで稼ぐ

自宅に届く商品サンプルを試して感想や評価を回答することでポイントを獲得することが出来ます。
数はそれほど多くありませんが、募集されていたら積極的に応募することをおすすめします。

グループインタビューで稼ぐ

通常アンケートに回答しているとグループインタビューの参加者に選ばれることがあります。
1回の参加で数千ポイントを獲得することが出来ますので、参加者候補に選ばれたら必ず参加するようにしましょう。

キューモニターの注意点

手軽に回答できる通常アンケートは獲得できるポイントが少ないので、時間をかけすぎてしまうと
もったいないことになります。
スキマ時間を活用して回答するようにしましょう。

まとめ

キューモニターはアンケートの回答がメインのポイントサイトです。
通常アンケートのみでは大きく稼ぐことは難しいですが、コツコツ続けていくことで高ポイントの案件が届くようになるので地道に継続することが重要です。
ポイント交換までのハードルは低いので、初心者でも稼ぐ実感が得られるのではないでしょうか。

その他のアンケートサイトについてはこちら。

タイトルとURLをコピーしました