【2021年版】ハピタスを利用して稼ぐ方法まとめ

ポイントサイト

この記事では誰でも実践できる「ハピタス」の稼ぎ方について解説していきます。
初めてハピタスに登録した人やハピタスで稼げていない人はこの記事を読んで一緒に稼ぎましょう。

ハピタスとは

ハピタスは株式会社オズビジョンが13年運営しているポイントサイトです。
プライバシーマークも取得しており、個人情報保護の点からも安心して利用出来るサイトです。


掲載広告量や還元率も他ポイントサイトよりも優秀なので、ネットショッピングをする際には欠かせません。

会員数320万人
交換レート1pt=1円
最低換金300pt~
ポイント有効期限12ヵ月ポイント獲得がないと失効
運営会社株式会社オズビジョン

ポイントから現金への交換手数料がかからないので、ポイントは現金に交換するのがおすすめです。

日々の生活にハッピーをプラス!《ハピタス》

ハピタスの稼ぎ方

アンケートで稼ぐ

ハピタスのアンケートは1問1ptの案件が多く、内容もすぐに答えることが出来るものばかりです。
メール配信を希望することでハピタスから毎日アンケ―トが届くようになります。

みんなdeポイント案件で稼ぐ

みんなdeポイントは不定期で開催されるポイントアップキャンペーンです。
期間限定や参加人数限定などの制約はありますが、通常よりも大幅に増量されたポイントがもらえるので、気になる広告があるときは積極的に利用しましょう。

高額案件で稼ぐ

ハピタスの中には高ポイントを獲得できる案件が多くあります。
FX口座の開設やクレジットカード作成は簡単に出来るので条件に合う案件があったら取り組みましょう。

モニターを利用して稼ぐ

ハピタスのモニターはサイト内の「モニター」部分をクリックすると店舗と通販の案件が出てきます。


店舗モニターは特におすすめです。
店舗モニターは飲食店を利用した後、アンケートと来店証明を提出すると飲食代金の数十%分のポイントが返ってきます。
中には飲食代金の100%が返ってくるモニターもあり、実質無料で飲食店を利用できます。


しかし、店舗モニターは非常に人気があるので、抽選になることが多いです。

ネットショッピングで稼ぐ

ハピタスにはお買い物あんしん保証制度があります。
ネットショッピングを利用してもポイントがもらえなかった時には、ハピタスが保証してくれる制度です。
掲載店舗も多く、ポイント保証制度もあるので、ネットショッピングをする際にはハピタスを経由するのがおすすめです。

ランク制度を上げる

ハピタスにはランク制度があり、ランクを上げることでボーナスポイントが獲得できます。
6ヵ月間に広告を利用した回数か、広告利用で獲得したポイントでランク判定が行われます。


ブロンズランクは誰でもほぼ確実になれますが、シルバーランクでも6ヵ月間で広告を5回利用が条件なので、月に1回ほど利用することで簡単に達成できます。
最高ランクのゴールドランクになると2%のボーナスポイントがもらえるので、会員ランクを上げるように取り組むましょう。

ハピタスの注意点

ハピタスは12ヵ月間ログインが1度もないと、会員資格を失効します。
ポイントも交換できなくなってしますので、注意が必要です。
また、1ヵ月に3万ポイントまでの交換制限があるので、交換忘れのないようにしましょう。

まとめ

ハピタスにはゲームコンテンツがないので、コツコツ毎日取り組むというよりはネットショッピングやサービス利用でポイントを獲得していくサイトです。


ゲームコンテンツやコツコツしたことが苦手な人はネットショッピングの際にハピタスを経由するだけでいつの間にかポイントが貯まっています。


今までポイントサイトを経由していなかった人は思わぬ収入が入ることになるでしょう。

その他のポイントサイトについてはこちらから。

タイトルとURLをコピーしました