この記事では誰でも実践できる「リサーチパネル」の稼ぎ方について解説していきます。
初めてリサーチパネルに登録したやリサーチパネルで稼げていない人はこの記事を読んで一緒に稼ぎましょう。

リサーチパネルとは
リサーチパネルとは、株式会社リサーチパネルが運営する大手のアンケートモニターサイトです。
アンケートに答えるだけでポイントを稼ぐことができます。
会員数 | 150万人 |
交換レート | 10pt=1円 |
最低換金 | 300pt~(ECナビポイントと同期される) |
ポイント有効期限 | 獲得月から1年を過ぎた時点で3ヶ月ごとに有効期限を迎え、獲得年月の古いポイントから失効。 |
運営会社 | 株式会社リサーチパネル |
リサーチパネルはECナビと連動しているため、案件の量が豊富です。
アンケートサイトのなかでも、継続してポイントを稼ぐことが可能です。

リサーチパネルの稼ぎ方
事前アンケートで稼ぐ
リサーチパネルで稼ぐ方法は、とにかくアンケートに答えてポイントを稼ぐ方法しかありません。
最初は低単価の事前アンケートがたくさん届きます。そして事前アンケートに回答していると、回答した内容をもとにした本アンケートが届くといった流れになります。
低単価ではありますが、事前調査アンケート自体は1分ほどで回答できるものがほとんどです。
本アンケートが届くように頑張りましょう。
本調査アンケートで稼ぐ
リサーチパネルの事前調査アンケートに答えると、少しずつ本調査アンケートの依頼が増えてきます。
事前調査アンケートは1問につき数円分のポイントしかもらえませんが、本調査アンケートは1問につき数十円~数百円と高単価のポイントを獲得できます。
本アンケートが届くようになったら、かかさず答えるようにしましょう。
商品モニターで稼ぐ
商品モニターとは、企業から無料でサンプルが送られ、実際に商品を試して使用感や効果について答えるモニター調査です。
無料サンプルを試しながら、高ポイントも貰えるのでおすすめです。
座談会に参加する
座談会とは、予備アンケートの回答者の中から選抜された人たちが集まる本調査です。座談会に参加後、アンケートに回答すると数万ポイントを獲得できる稼ぎ方です。
高ポイント獲得まではハードルがありますが、無料ですので挑戦してみるのもいいと思います。
リサーチパネルの注意点
事前アンケートと本アンケートで回答内容が変わったり、同じ質問に違う回答をしたりしていると「真面目に答えていない」と判断される場合があります。
そうなると会員として信頼性が無くなり、高単価のアンケートが来なくなってしまいます。
リサーチパネルのアンケートには、正確に答えるように意識しましょう。
まとめ
リサーチパネルはアンケートに特化したサービスなので基本的にはアンケートに回答して稼ぐことになります。
まずは事前アンケートに答えて、本アンケートや商品モニターの依頼を増やすこと。
案件自体は豊富にあり、稼げなくなることはないのでコツコツと丁寧にアンケートをこなしていきましょう。
ECナビと連動しているので、両方に登録をして大きく稼ぎましょう。
